ブランドページ
『日本の美意識と茶文化を、ギフトを通じて伝える』
withTeaは、日本のお茶の魅力を再発見し、大切な人との絆を深めるギフトブランドです。
①贈る相手を思い浮かべる
・年齢や性別、好みのイメージを考える
・普段飲んでいるお茶の種類をリサーチ
・特別な日や記念日に合わせて選ぶ
②ギフトに最適な特性
・1年間の賞味期限で、贈る時期を選ばない
・個別包装で、好みに合わせて楽しめる
・日持ちするので、相手の都合に合わせて飲める
③多彩な味わいのバリエーション
・4種の味わいで、様々なシーンに対応
・「和紅茶セレクション」から、好みの組み合わせを選択可能
・将来的に「日本茶」や「烏龍茶」など、新たなラインナップを予定
和紅茶ギフトの選び方
贈る相手や目的に合わせて、最適な組み合わせを
withTeaは、日本のお茶の魅力を再発見し、大切な人との絆を深めるギフトブランドです。
①贈る相手を思い浮かべる
・年齢や性別、好みのイメージを考える
・普段飲んでいるお茶の種類をリサーチ
・特別な日や記念日に合わせて選ぶ
②用途やシーンを想定する
・日常使いのちょっとした手土産に
・特別な日のお祝いギフトとして
・リラックスタイムや集中したい時に
③味わいのバランスを考える
・さわやかな風味の「Fresh」
・深みのある「Smoky」
・バランスの取れた「Balance」
・まろやかな「Kiss」
・組み合わせて、バラエティ豊かに
withTeaができるまで
withTeaの茶葉は無農薬。そのこだわりの理由は、どんな方にも安心して飲んでいただきたいからです。
無農薬茶葉は渋みや荒々しさが特徴となり、それがお好みの方には選んでいただけていますが、withTeaではその特徴を茶の品種の個性でマイルドに抑えることに成功し、和紅茶としてバランスよく仕立てました。
withTeaのおすすめの飲み方は、よく冷えたアイス。紅茶特有のえぐみがほぼなく、「 一晩どころか三晩でもボトルに茶葉を入れっぱなしで大丈夫」と言うと多くの方に驚かれます。
安心、楽ちんが日常に飲むお茶として嬉しいところ。パッと冷蔵庫から取り出し、どんな食事ともあわせてどうぞ。