withTeaのお茶がおいしい理由

製造途中の緑色のお茶っ葉を製造者が両手で持っている

挑戦する和紅茶

緑茶のような紅茶を飲んだことはありますか?
まるで草原のように青々しく、それでいて紅茶のコクや渋みもしっかりと残っている。
えぐみが舌に残らず、ストレートのままおいしく飲める。

紅茶なのに緑茶のようにすっきり飲めてヘルシー
そんな味が、withTeaの目指したところです。

緑茶と紅茶は、そもそも全く同じ茶の葉から作られます。
摘みたての葉を蒸すなどして仕上げるのが緑茶であり、しばらく発酵を進めてから独特の風味に仕上げるのが紅茶の製法。
製法の違いだけでこれだけ味が変わるから、不思議ですね。

withTeaの生産者は、静岡の高品質な茶どころとして有名な両河内で代々続いているお茶農家。
緑茶の味を知り尽くしているプロだからこそ、紅茶の中にどのような緑茶の風味を取り入れられるか、繊細な試作を重ねてきました。

海外の紅茶文化でスタンダードとされる味から勇気をもって離れ、私たちの暮らしに馴染む和紅茶を作ろう
withTeaは、そんな挑戦から生まれた和紅茶です。
どうぞ、他のどこでも飲めないwithTeaだけの味をお楽しみください。

ブレンドしない単一茶葉

withTeaの3種類のお茶っ葉をそれぞれお皿に入っていて、その横に白いポットがあります

withTeaの「with」、それは「一緒に」という意味。
お茶の時間にも、ダイエット中の方や色んな年代の方が揃う食卓にもしっくり馴染み、一緒に食べるものの味を引き立ててくれる和紅茶です。

紅茶のおいしさを作るのはコクと香りですが、一方で紅茶独特の渋みやえぐみが苦手、という方もいます。
withTeaは、ほどよく香りとコクを残しつつも、えぐみや渋みをほとんど感じさせない味を実現しました。紅茶が苦手な方、苦味に敏感な子供たちにも、おいしく飲んでいただける和紅茶です。

まろやかな味の秘訣は、製法にあります。それは単一品種の茶葉を使うこと
一般的に紅茶では茶葉のブレンドがよく行われますが、withTeaではあえて吟味した単一の茶葉、「おくゆたか」「やぶきた」「かなやみどり」を和紅茶に仕立てています。

紅茶を最もまろやかに飲める品種を吟味した結果、普段は緑茶に使われる品種の茶葉の個性をしっかり出そうという結論にたどり着きました。

ミルクやお砂糖でまろやかさをプラスする必要がないため、ストレートのまま驚くほどすっきりと、おいしく飲むことができます。

withTeaの茶葉を生産している茶畑で、お茶を摘んでいるところです

無農薬にこだわりました

withTeaの茶葉は無農薬。そのこだわりの理由は、どんな方にも安心して飲んでいただきたいからです。
無農薬茶葉は渋みや荒々しさが特徴となり、それがお好みの方には選んでいただけていますが、withTeaではその特徴を茶の品種の個性でマイルドに抑えることに成功し、和紅茶としてバランスよく仕立てました。

withTeaのおすすめの飲み方は、よく冷えたアイス。紅茶特有のえぐみがほぼなく、「 一晩どころか三晩でもボトルに茶葉を入れっぱなしで大丈夫」と言うと多くの方に驚かれます。
安心、楽ちんが日常に飲むお茶として嬉しいところ。パッと冷蔵庫から取り出し、どんな食事ともあわせてどうぞ。

withTeaの産地

withTea(ウィズティー)のお茶の生産地である静岡の両河内の茶畑

食の宝庫として知られる、静岡は清水の漁港。この活気ある港から少し離れると、歴史由緒ある街並みはすぐに緑濃い山道へと姿を変えます。

水の透明度で知られる興津川を上流へのぼること、車で30分。空気の冷ややかさを肌に感じるようになるころ、山の中腹に位置する両河内(りょうごうち)にたどり着きます。

急な傾斜に広がる、一面の茶畑。
朝晩に霧のかかるこの土地の恵まれた環境を活かし、これまで日本の茶所・静岡の品評会でも一位を取り続けてきた有名な産地です。

ですが、それも過去のこと。今では採算の立たなくなった茶農家の手放した耕作放棄地がポツポツと見られるようになりました。


数年前のこと、この両河内で大事にお茶を作り続けてきた茶農家が一念発起しました。
これまでの常識をくつがえすような、人々に愛される最高のお茶を作ろう。

古い価値観に縛られることなく、今の暮らしや食生活にしっくりと馴染むお茶を。
今までの紅茶とはまるで違って、緑茶のようにすっきりと飲める和紅茶を。

緑茶のような紅茶」というイメージのもとで、茶農家の方々はいくつもの試作を繰り返してきました。そして生まれた、他のどこでも手に入らない和紅茶。

withTeaは、最も素材の味を感じられる食=サラダとのペアリングに最適な和紅茶を3種揃えました。どれも海外の紅茶にはもちろん、日本のどんな和紅茶とも違った味わいで、素材のおいしさを膨らませます。

毎日、どんな時にでもさっぱりと飲めるお茶を。
私たちの新しいスタンダードです。

withTeaのおいしい淹れ方

withTeaの和紅茶のホットティーと砂時計

ホットティー

250ccの熱湯にティーバッグを1つ入れ、3分を目安にお好みの抽出時間で。

withTeaの和紅茶のアイスティー

アイスティー

<基本>
1000ccの熱湯にティーバッグを2つ入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

<水出し>
1000ccの水を入れたボトルにティーバッグを2つ入れ、一晩冷蔵庫に。
(両方ともティーバッグを入れたままでOK)

コップにいくつかの氷とwithTeaの紅茶、その上から炭酸水が注がれている

スパークリング和紅茶

100ccの熱湯にティーバッグを1つ入れ、濃いめに抽出して原液を作る。(2杯分が作れます)

たっぷりの氷を入れたグラスに原液と炭酸水を1:2の割合で注ぐ。
ドライフルーツやカットフルーツを加えるのもおすすめ。

Close (esc)

Popup

Use this popup to embed a mailing list sign up form. Alternatively use it as a simple call to action with a link to a product or a page.

Age verification

By clicking enter you are verifying that you are old enough to consume alcohol.

Shopping Cart

Your cart is currently empty.
Shop now